2017年6月最近のお仕事
こちらで制作したとアナウンスできる案件をご紹介します。
botanart.work Web Site
グラフィックデザイナーの草刈千絵様のボタニカルアートの手法でに描いた植物画と蝶や蜂、アルファベットをくみあわせてデザインのカードなどを中心に販売しているbotanartのサイトを作成。
大まかなデザイン案を草刈様からいただき、それをウェブに当てはめるようリデザインしています。


シンプルで余計なものを入れないとうデザインテイストで、とてもすっきりとしたサイトに仕上がっています。
ページローディング時に、メインのコンテンツ部分にフェードインなどの動きをゆったりとつけて、柔らかいイメージになるようにしています。
また、最近はフォントサイズやボックスのwidthにvw、vhという単位を使うようになり、ウィンドウ幅に対して細かくフォントサイズやボックスサイズを適応させています。
今後のコーディングの主流はレスポンシブ+リキッドデザイン+αというのになるのではと思います(もうすでにそうなっているとも言えます)。
worksページには「Magnific Popup」というプラグインで画像をポップアップさせています。
こちらは、Lightbox的な写真のポップアップのほか、モーダルウィンドウなどやフォームエレメントを配置したボックスを表示させたりできる便利なプラグインです。
また、トップにはInstagram apiを使ってinstagramaの新しい画像を自動で4件表示するようにしています。
コグマホームトップ プチリデザイン

いつもお世話になっているコグマホーム様の全面リニューアル前のプチ改装となります。
最近のサイトのようなマウスホバーで動きがどうしてもほしいということで、少し派手目な動きを追加しました。
また、来店予約や資料請求ページへのコンバージョンを高めるために、ウィンドウ底部にナビゲーションを固定するように追加しています。