LIFE LOG

HP 2133 Mini-Note買いました!

HP2133

近頃、持ち運びが楽な軽量なノートPCが必要なのではと思い始めてきた。性能重視ではなく、持ち運びが楽で価格もそこそこリーズナブルなもので選定。気持ち的にはMacBook pro 13inchがいいのだけれども、少し大き目なので今回はパスしました(残念)。現状小型のノートPCはWin機しか選択肢が無いです。デザイン的には、SonyかHPが好みかな?Vaioはデザイン的になかなかいいんだけれども、よけいなアプリケーションがいっぱい常駐していて、それらを停止する作業が面倒な気がする(以前の職場で使っていた人の談参考)。HPは最近Zen designのものを出しているのでわりと好感度が上がっているメーカー。いろいろ探していたら、中古でHP 2133 Mini-Noteがお安く売っていました。デザイン的にMacBook proっぽいのでこれもいいかな。で夜中にネットでポチッとしました。
2日ほどで到着。早速開封しチェックを開始。最初の印象としては、動作はまあそこそこと言う感じです。アンチウィルスソフトやら、ファイヤーウォールやらを設定確認して、いざネットに接続。
最初の動きはよかったのですが、Firefoxやら必要なアプリケーションをインストールしていったら、なんだか重くなってしまいました。
仕方が無いので、いらないサービスや常駐アプリケーション類を停止に。そしてSDカードを使ってReadyBoostの設定とメモリを2GBに増設。
それなりに、なんとか使えるレベルまでになりました。
しかしタッチパッドの感触が良くないです。これって、中古だからすり減っているのかな?それとももともとこんな感じ?新品を触った事が無いので、なんとも言えないけれども、このPCのはとても気持ちがよくない感触です。
いろいろ試した結果、デジカメの液晶保護シール(ノングレアタイプ)を貼ったところ、いい感じになりました。
インターネット経由で、仕事場のiMacを遠隔操作する設定も問題なくOK!Macの環境設定で画面共有を有効にして、「VNC使用者が画面を操作することを許可」のチェックを入れ、パスワードを設置。ルータのNAT機能で画面共有のportに来た信号、転送する設定(Portは5900と5800)をして完了。 これで出先からiMacで作業が出来る。効率が上がりそうでうれしいです。

    ▲ PAGE TOP