CREATOR BLOG

get_taxonomiesが便利!

get_taxonomiesのイメージ

get_taxonomiesって使い方次第でとっても便利!

詳しくは公式のCodexを参考に見てもらうとして、ここでは簡単な使い方を記載しておきます。

デフォルトのカテゴリーを含む設定したすべてのタクソノミー名を取得出来ます。

$args = array (
    'public' => true
);
$taxonomies = get_taxonomies( $args, 'names' );
foreach ( $taxonomies as $taxonomy_name ) {
    echo '<p>' . $taxonomy_name . '</p>';
}

これの何が良いって、カスタム投稿タイプのシングルページでget_the_terms関数を使う時に便利なんです。

get_the_terms関数は、第2引数にタクソノミー名(カスタム分類名)を指定しないといけないのですが、複数タクソノミーが設定されている時など、一個ずつ書いて行くのってスマートじゃないですよね。

get_taxonomiesを使えば、一括で取得してループで回して表示するなんてスマートな方法がとれます。

$args = array (
  'public' => true
);

$taxonomies = get_taxonomies( $args, 'names' );

foreach ( $taxonomies as $taxonomy_name ) {

    if($taxonomy = get_the_terms(0,$taxonomy_name)) {
        foreach($taxonomy as $term) {
          echo '<p>' . esc_html($term->name) . '</p>';         
	} 
    } 
}

自作パンくずリストを作る時もこれ便利です。

また第二引数にobjectを指定すると配列が返ってくるそうです。
配列の中身は公式のCodex(英語)の内容をきちんと読んで確認が必要ですね。
いろいろ出来そうなので楽しみです。

    ▲ PAGE TOP